新着情報

長野県川上村は、ベトナムと協力を強化したい

  2016年6月27日から28日に、藤原忠彦村長の御招待を受け、グエン・クオック・クオン大使は、日本の一流の高品質農業生産拠点の1つ、農業発展の奇跡の村、夏場の日本野菜市場の70%を提供している長野県川上村を訪問しました。 グエン・クオック・クオン大使は、藤原忠彦村長、渡部光村議会議長、井出庸生衆議院議員(長野選挙区)及び村の代表的農家と意見交換しました。 藤原村長は、ベトナムとの協力強化を高く優先化することを強調し、高品質農業において実習、また留学のベトナム実習生と農業学生を更に受け入れたいと言いました。 村の代表的農家の殆どがベトナム人材の品質、両国民の文化的共通点及びお互いへの厚情を大変高く評価し、沢山のベトナム実習生と農業学生が村に実習、また留学に来られるように、両政府から便宜を引き続き図って頂きたいと述べました。

グエン・クオック・クオン大使は、山梨県訪問

2016年5月16日に、後藤斎山梨県知事の御招待を受け、グエン・クオック・クオン大使は、富士山の麓に位置し、歴史的価値、自然の美しさで知られている日本の有名な果物とワインの王国である山梨県を訪問しました。   グエン・クオック・クオン大使と後藤知事   面談で後藤知事は山梨県が観光、人的交流、教育訓練と人材育成をはじめ、ベトナムと多面的関係を推進していきたいと強調しました。後藤知事は、昨年、2万人以上のベトナム観光客が県内の文化と観光の名所へ来訪し、県内旅行会社とベトナムが、お互いの観光客を更に誘致するための様々な広報活動を実施している旨を述べました。クオン大使は、この協力事業を歓迎し、ベトナムと山梨県の関係を更に推進していくために、後藤知事と意見交換しました。新井ゆたか副知事は、大使に、日本の農業、特に灌漑分野、海面上昇による塩害化地域に適応している品種の経験を説明しました。

和歌山県は、ベトナムとの関係を更に強化したい

2016年4月22日から25日に、グエン・クオック・クオン駐日ベトナム大使は、自由民主党総務会長であり、日本ベトナム友好議員連盟会長でもある二階俊博閣下の御招待を受け、和歌山県を訪問しました。二階俊博先生の故郷である和歌山県は、日本の歴史的価値、自然名所及び果物と花の有名な王国であります。 日本自由民主党総務会長・日本ベトナム友好議員連盟会長 二階俊博先生の歓迎挨拶 交流会で二階俊博先生は、県議会議員と市町村長にベトナム民族の英雄歴史と日本とベトナムの深い友好親善と緊密な連携について紹介しました。二階先生は、ベトナム民族が英雄であり、日本国民がベトナム国民に敬意を払い、尊重する旨を確認しました。

日本は、ベトナムと高品質インフラ発展協力を優先化

2016年3月25日午前に、日本の与党である自由民主党の経済協力インフラ総合戦略調査に関する特別委員会第1回会合が二階俊博自民党総務会長を委員長とし、稲田朋美政調会長及び沢山の国会議員、内閣官房、外務省、文部科学省の幹部の参加で開催できました。グエン・クオック・クオン駐日ベトナム大使は、2名の特別来賓者の1名であります。 会合のスピーチでグエン・クオック・クオン大使は総人口9千2百万人、平均年齢28歳の優位性で、早い速度の工業化、都市化の要請と機械化の国民のニーズに応えるために、ベトナムが今後10年間、15年間連続でインフラ発展段階を迎えていことを強調しました。

原発事故後、福島県が力強く復興しており、ベトナムと協力を強化したい

2016年3月17日から20日まで、グエン・クオック・クオン駐日ベトナム大使は、ちょうど5年前に大震災・原発事故の大きな被害を受けた場所である日本東北地方の福島県を訪問しました。 グエン・クオック・クオン大使は福島県議会議長と面談 内堀雅雄県知事と杉山純一県議会議長との面談において、県首脳が大震災と原発事故に直面している日々に福島県とその周辺地域の県民に対するベトナム政府と同国民からの心温かい支持と支援を改めて深甚なる感謝の意を表しました。県首脳は、被害を克服し、被害者の生活を正常に取り戻すための県民の多大な努力を説明し、経済、観光、人材育成において今後ベトナムと関係を強化し、来訪ベトナム実習生・労働者を更に受け入れたい旨を述べました。

グエン・クオック・クオン大使は、舛添要一東京都知事と会談

2016年3月11日、グエン・クオック・クオン大使は、東京都庁を訪問し、舛添要一東京都知事と会談しました。両首脳は、日本の東京都とハノイ市を含むベトナムの各地方との協力関係を更に強化する具体的な方策について議論しました。舛添知事は、アジア大都市ネットワーク21の枠組みの下においても二都市間関係においても環境、水道、都市交通企画などを中心にハノイ首都と協力強化を継続し、同時に東京都の既存の最先端技術・ナウハウに基づき、ベトナムの各地方を支援する用意がある旨を述べました。 クオン大使は、ベトナムとの関係強化に関する舛添知事の積極的な発言を高く評価し、両首都の協力関係の強化において舛添知事と協力する用意がある旨を確認しました。この際、大使は、協力、投資、ビジネスのチャンスを捜索するために、知事が東京都内企業を連れてベトナムに訪問するよう謹んで招待しました。舛添知事は、招待を喜んで承りました。