6月26日から27日まで、ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム大使は、愛媛県 へ訪問し、中村時広愛媛県知事と会談し、高山康人県議会議長と意見交換し 、ベン・チェ省投資誘致セミナーにおいて講演し、愛媛大学と株式会社タクト野 田へ訪問しました。

中村知事は、就任後の早期な愛媛県訪問のヒエウ大使へ歓迎と評価の意 を表し、ドン・ナイ省、ベン・チェ省を含むベトナムの地方との地方間交流、投 資、農林水産品加工、環境保全、気候変動対策、廃棄物処理、人材育成、ベ トジェットエアによる愛媛県へのチャーター便実施強化を通じて文化交流、国 民間交流等、様々な分野におけるベトナムとの協力関係を重要視し、強化し たい旨を述べました。

高山議会議長は、様々な分野におけるベトナムとの協力強化に関する県庁 の政策と県内企業の取り組みを支持すると確認しました。ファム・クアン・ヒエ ウ大使は、特に、両国外交関係樹立50周年の2023年中にベン・チェ省を始め とする中村知事によるベトナムとの協力強化の積極的な姿勢に感謝と評価の 意を表し、両国首脳の合意通りのベトナムとの関係強化、愛媛県在住・就職 のベトナム人労働者への円滑化及びベトナムとの文化交流イベント実施への 期待、お互いへの投資と往来の円滑化のためのチャーター便実施強化への 協力を確認しました。

ベン・チェ省投資誘致セミナーにおいてヒエウ大使も、チャン・ゴック・タムベ ンチェ省人民委員会委員長も、田中愛媛県副知事もその他の代表も今後の 日本からベトナムへの投資の間覚ましい発展を期待し、ビジネス投資環境改 善のためのベトナム政府の取り組みを高く評価し、協力強化のための両国自 治体と企業とのバックアップと緊密な連携を確認しました。

愛媛大学と株式会社タクト野田へ訪問し、ヒエウ大使は、ベトナム人留学生 と労働者のための円滑化の継続、ベトナムを含む外国人学生への奨学金供 与拡充、外国人労働者の法制度整備に向けた日本政府へ積極的な提言、人 材育成、共同研究、投資及びベトナム人労働者受入の拡大を依頼しました。

Liên hệ ĐSQ

- Địa chỉ: Tokyo, 151-0062, Shibuya-ku, Motoyoyogi-cho, 50-11

- Điện thoại: (813) 3466-3311; 3466-3313; 3466-3314.

- Hotline Bộ phận Lao động (Dành cho thực tập sinh, người lao động): +81-70-1479-6888

- Hotline Bộ phận Giáo dục (Dành cho sinh viên, nghiên cứu sinh): +81-80-4675-1987

- Hotline Bảo hộ công dân Việt Nam trong trường hợp khẩn cấp: +81-80-3590-9136 

- Fax: +8133466-3312

- Email:

vietnamembassy-japan@vnembassy.jp (Thông tin chung)

vnconsular@vnembassy.jp (Thủ tục lãnh sự)

baohocongdan@vnembassy.jp (Hòm Mail Bảo hộ Công dân)


Fatal error: Call to undefined function google_analytics_counter_display() in /export/sd212/www/jp/r/e/gmoserver/6/2/sd0802162/staging.vnembassy-jp.org/sites/all/themes/blank/custome-page-counter.php on line 3